2012/02/10(金曜日) クモヤ443@南福岡 | |
6時46分、相生踏切を通ろうとしたとき既にヤツは踏切直前で停車し、引上線に入ろうとしていた 6時49分、駐車場に車を置いて踏切に戻ったとき既にヤツは引上線に移動していた ![]() ご覧のとおりまだ真っ暗で、どう頑張ってもブレブレのしか撮れなかった | |
6時50分、警報機が鳴り出したので出発かと思いきやコンテナ ![]() | |
6時55分、駐車場2階へ移動、奴が引上線から駅に入ってきた ![]() | |
写真じゃ明るく見えるけど実際はまだそう明るくはなかったよ ![]() | |
6時56分、5番線に停車 ![]() | |
出発までまだ10分近くあったため昭南踏切(だっけ?)へ移動 ![]() | |
443系は京都の所属、故にこっちにはたまにしか来ない ![]() | |
7時3分、警報機が鳴り出したので出発かと思いきやコンテナ ![]() | |
7時5分、出発 ![]() | |
DE10 1638+クモヤ442 2+クモヤ443 2 ![]() | |
なぜ自走できるクモヤが機関車に牽引されてるかというと 筑肥線の検測をするため西唐津まで回送するのだが、その途中で通る唐津線が非電化のため ![]() | |
ちょっと油断するとブレブレだよ!!!11 ![]() 通勤通学の人が通りまくるため三脚は無理だったな | |