2013/06/01(土曜日) 肥前国庁跡資料館まほろちゃん御札と水道フェア | |||
| |||
な、なんだってぇぇぇぇぇえ!!!!11 | |||
行きましょう! 肥前国庁跡資料館、行きましょう!! 佐賀大和に行く以上まず最初に立ち寄らねばならぬ場所、與止日女さんにお参り | |||
![]() |
![]() | ||
與止日女さんから車で5分、肥前国庁跡資料館到着 ![]() |
駐車場が草むしてきた ![]() | ||
草むしりの大敵w ![]() | |||
準備万端だああああ! ![]() | |||
絵は既存絵だけどやっぱり欲しくなるアイテムだなぁ ![]() | |||
いただきました 『 万吉 』 の御札です!!! なお聞くところによれば御札は日替わりでの配布とのこと これには言いたいこともある人もいると思いますがここは慌てず騒がず 「あ、何か事情があるんだな」と察して館の意向に従っていただきたく ![]() スタンプ押す紙を持って行くといいよ♪ | |||
アンケートにはたった一言→「 も っ と や れ 」 ![]() まぁそれは冗談ですが自治体の赤字を考えると、来訪者の少ない施設やアンケートの評判が良くない施設は 閉館の憂き目に遭いかねない、そんな大人の事情もあると思うのでこの機会にぜひ多くの人に訪れていただき また一度訪れた人も 『 まほろ御札 』 のコンプを目指してあと3回ほど立ち寄っていただき、アンケートにも 「グッジョブベリーナイス」的多少粉飾気味かな?と思いつつもやっぱ與止日女神社千五百年祭くらいまでは 肥前国庁跡資料館も存続していて欲しいし ( 私ゃもう生きちゃいないだろうけど ) まぁいいや書いちゃえ書いちゃえ | |||
充実の無料の配布資料 ![]() |
まほ ![]() | ||
「肥前国庁跡ガイダンス施設」って書いてあったんだな(細かいw ![]() | |||
| |||
・ ・ ・ ![]() ![]() な、なんだってぇぇぇぇぇえ!!!!11 | |||
行きましょう! ゆめタウン佐賀、行きましょう!! | |||
アヴァンギャルドな痛ハウスwww ![]() |
急いでるときに限って国道は大渋滞 ![]() | ||
まずは身だしなみを整えて……ハハッ ![]() |
佐賀来たらこれ買わんわけにもいくまいな ![]() | ||
ここがあのイベントのパレスね ![]() |
Suidou Fair! ![]() | ||
では行きます ![]() | |||
回答用紙ゲッツ ![]() | |||
学んでみよう!佐賀の水!! | |||
![]() |
![]() | ||
佐賀市の川の歴史 | |||
![]() |
![]() | ||
成冨兵庫重安 ![]() |
石井樋ってなに? ![]() | ||
![]() | |||
Q1 ![]() |
Q3全景撮ってなかった…だと? ![]() | ||
Q2 | |||
![]() |
![]() | ||
Q4 | |||
![]() |
![]() | ||
終了 ![]() | |||
ご当地キャラグッズはまほろちゃんの栞とさがっぱ潤のティッシュ、全問正解者にはさらにジャガイモ4個が! | |||
![]() |
![]() | ||
ステージ背景にもまほろちゃんがががw ![]() |
舞台裏では風船の無料配布中 ![]() | ||
風船にトンボが描かれてるのは「トンボ王国・さが」だから(てきとう
| |||
アトラクションは子供だけ | |||
![]() |
![]() | ||
上の相談も下の相談も ![]() | |||
カッパ大王あらわるwww ![]() | |||
必需品きゅうり ![]() |
ダンシングカッパ大王 ![]() | ||
![]() | |||
皿も回すカッパ大王 ![]() | |||
背景のまほろちゃんがきになるwww ![]() |
ジャンケンしてるみたいw ![]() | ||
カッパ大王ステージ終了…したはずがアナウンサー二人に延長を求められ… ![]() | |||
華麗なるボトル叩きを披露 ![]() | |||
カッパ大王、お疲れさまでした! ![]() | |||
最初だけ見てさっさと帰るつもりが面白くて最後まで見てしまったw おかげで仕事に遅刻は必至、急いで帰ろうとするも踏切に引っかかる ![]() | |||
急いでるときに限って上下とも来るという間の悪さ 撮ろうと待ち構えてるときはなかなか来ないのに!!!!!!1 ![]() | |||
おしまい ![]() | |||