2009/05/30(土曜日) すけっちぶっく@だざいふ5 ちなみに昨日、5/29 は金田=ミケ=朋子さんの誕生日でした、おめでとうございます♪ | |
第3章、校舎の南側編! | |
![]() 第1話より |
![]() あの木の所からだとこの範囲は写らなくてな… |
![]() 第1話より |
![]() 実物はけっこう横に長い |
![]() 第1話より 校庭から西の方をみるの図 |
|
![]() 第1話より |
![]() 階段は荷物の影に隠れちゃったね |
![]() EDより 取材協力:太宰府高校のクレジットが入るあたり |
![]() 体育館の屋根まで入れようと思うとこれくらい離れなきゃいけない… |
![]() 第2話より |
![]() これかなり広角じゃないと無理 |
![]() 第10話より |
![]() スピーカー大杉w |
![]() 第13話より |
![]() 南側の出入り口 |
![]() 第13話より |
![]() さすがに今日はクルマ多くてこの有様 |
![]() 第13話より |
![]() もっと後方からでした |
第4章、東の中庭編! | |
![]() 第2話より |
![]() 東の中庭、南側のですね もっと左から撮るべきでした |
![]() 第10話より |
![]() 安西先生! 跳躍力が、ほしいです… |
![]() 第2話より |
![]() ベンチ以外は木で見えませんw |
![]() 第2話より 根岸ちゃんが牛乳飲んでグレてたところ |
![]() 通路から撮りたかったんですが通行人が多くて断念 |
![]() 第6話より |
![]() ほんとここの建物にはいろんな通路が |
![]() 実物も窓の下の蛇口だけ上を向いている! | |
![]() もっと後ろから、そしてジャンプ力が10mほど不足 ここ逆側向いて1枚撮っとかなきゃいけなかったなぁ… | |
![]() もっと左からでした… | |
![]() ちなみにここの右手には芸術棟 道具類がいろいろ | |
![]() 第9話より |
![]() 東の中庭、こちらは北側の中庭になります |
第5章、校舎北側の裏山編! | |
![]() |
![]() |
というわけで半年ぶりの訪問記でした いつものように滞在できるのが12時前までなもんで実質的に45分強という短い探訪となりまして いろいろ考証する余裕もなくバタバタ撮っていった感がありちょっと不十分なレポートであります やはり1ヶ所あたり4〜5分の余裕いるなぁ、来年もし行けたなら美術室の入口だけは撮りたいです | |
おまけ ![]() 帰路、五条の富田耳鼻咽喉科医院タワーにて | |